
NEWS
【重要】もみじたまごの発送遅れは解消しました(2022.01.31)
平素はうねめファームをご愛顧いただきまことにありがとうございます。
先日来「もみじたまご」のご注文をたくさんいただいており、発送が遅れ気味になっておりましたが遅れは解消しております。お客様にはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社発足のおしらせ
平素は采女ファームをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
さて、当農場はおかげさまで令和2年9月1日をもちまして株式会社として改組設立、あらたなスタートを切りました。
今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。(2020.09.01)
令和元年・増税に伴う商品価格改定のおしらせ
いつも「うねめもみじたまご」をお買い上げくださいまして、ありがとうございます。
さて、10月からの消費税増税に伴いまして仕入れ等に掛かる経費が値上がりしています。そこで11月のご注文より、下記価格に変更させていただきます。
昨年値上げしたばかりで大変申し訳ないのですが、何卒ご理解の上、今後ともご愛顧の程、お願い申し上げます。
品番・商品・入り数等 | 金額 |
---|---|
A うねめもみじたまご 10kg | 6,800円 |
B うねめもみじたまご 5kg | 4,120円 |
C うねめもみじたまご 60個入 | 3,600円 |
D うねめもみじたまご 40個入 | 2,980円 |
E うねめもみじたまご 30個入 | 2,700円 |
F うねめもみじたまごのマヨネーズ 10本入 | 8,800円 |
着日ご指定に関するお願い
平素はうねめもみじたまごをご愛顧いただきまことにありがとうございます。
ご注文に際しまして、お客様のご希望着日指定がおありの場合は着日の4日前までにご注文くださいますようお願い申しあげます。お客様にはお手数をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申しあげます。
平成28年4月18日に当農場代表 釆女道義が東久邇宮記念賞を受賞しました
当農場代表の釆女道義は長年の養鶏業における知的探求・創意工夫が評価されこのたび東久邇宮記念賞受賞の栄に浴しました。
当賞はすでに日常にあるものを大きく進歩させたものに高い評価を与えるという趣旨のもとに昭和38年設立された民間褒賞です。
当農場の取り組みが評価されたことをうれしく思うと共に、お客様にも感謝を申し上げたいと思います。
東京・目黒に自動販売機を新設
このたび東京・目黒にも自動販売機を新設いたしました。お近くの方のご利用をお待ちいたしております。
詳細は販売所ご案内ページをごらんください。
うねめもみじたまご
私たちのオリジナル うねめもみじたまご
たまごは完全栄養食品です。そのたまごに、私たちの釆女ファームでは、鶏の健康を第一に考え、FFCテクノロジー(酸化と還元のバランスを考え、水を、動植物の機能や活性を高める水に変える技術)を基礎に、上質の魚粉、海藻、ニンニクなどなどで相乗効果を上げた飼料を鶏に与えています。
何者にも平等に与えられる大自然の恵み、四季の恵みを存分にとりいれた私どものオリジナルたまご、それが「うねめもみじたまご」です。皆様のご健康と活力の源として末永くご愛用ください。
純国産の鶏から生まれた たまごです
当農場では、日本の風土で育種改良された、純国産の赤鶏「もみじ」を飼育しています。「純国産鶏」とは日本国内において幾世代にもわたり、選抜交配を繰り返して育種改良をおこない作出される実用鶏のことです。
純国産の鶏から生まれたうねめファームの「もみじたまご」も「純国産のたまご」とよぶことができます。もみじたまごは褐色の殻と赤みの強い黄身が特徴です。
エサはごく一般的な飼料に、上質な魚粉や海藻、ニンニクなどを配合し鶏の健康に気をつかっています。純国産の、健康な鶏が生んだたまご。それが私たちの「うねめもみじたまご」です。皆様の健康と活力の源としてご愛用ください。
醤油なしでもおいしい、卵かけごはんがまずおすすめ!
昔、おばあちゃん家で食べたたまごかけごはん。昔食べておいしかった、たまごの味をイメージしながら日々改善、改良を続けてきたうねめファームのたまご。まずはやはり、卵かけ御飯でお試しください、それも醤油なしで(生食は賞味期限内に限ります)。きっとご満足いただけることと思います。
もちろんたまごかけご飯以外でもおいしく召し上がっていただけます。
製菓、製パン、各種料理店にも多数ご用命をいただいています。
産地から直接お届けします
笠岡市の養鶏場から直接お客様のもとへ。日付管理をおこない、生産者から直接お送りすることで、少しでも新鮮なたまごをお客様のもとへお届けしています。遠方のお客様には宅配便で、また近隣のお客様には配達や自動販売機でお届けしています。
お客様へ、産地からお届け
お客様へたまごをお届けするまで
ここではもみじたまごをお客様にお届けするまでの様子をご紹介しています。私たち従業員の目の届く範囲で、鶏の健康に気遣いながら、一つひとつたまごを吟味し、お客様にお届けしています。
採卵作業 | 出荷センター内部 | たまごの掃除 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
一つ一つたまごを目で確認しながらひろっています。 |
ここが出荷センターです。明るく清潔な作業場でたまごをパック。 |
鏡のあるコンベアでチェック、汚れを見逃しません。 |
殺菌 | 選別されたたまご | 出荷 |
![]() |
![]() |
![]() |
掃除のあと、殺菌で仕上げです。 |
日付管理をし、サイズごとにトレーに分けています。 |
お客様に出荷します。 |