「うねめもみじたまごCRAFTEGG」とは?
人と鶏に「良い事」を。こだわりを形にした卵

「うねめもみじたまごCRAFTEGG」とは?
養鶏で生きる職人として、人と鶏に「良い事」を考え、こだわりを形にした卵。それが「うねめもみじたまご CRAFTEGG」です。
当社では、日本の食文化に適した卵を産むように国内で改良され僅か数パーセントしか飼われていない純国産鶏 もみじ を飼育しています。飼育方法については、鶏が快適に過ごせる様に独自の考えで間取りを従来の2倍(当社比)にし、ゆったりと過ごせる様、個室で他の鶏からのストレスも無くのびのびと過ごせる環境にしています。
抗酸化機能が期待できるたまご

「うねめもみじたまごCRAFTEGG」では従来のうねめもみじたまごの飼料にプラスαの栄養素(抗酸化成分アスタキサンチン)が加わりました。
飼料の成分が卵に移行するので「うねめもみじたまごCRAFTEGG」は、抗酸化成分アスタキサンチンを含んだ卵となります。味も従来のうねめもみじたまごより濃くそれでいて匂いも少なく、後味はさっぱりしています。
飼料は、通常ベースの中に後から添加物を入れ、自然に混ざるようにしていますが、それでも混ざりきらず卵の味にバラつきが出来ます。
CRAFTEGGは、味のバラつきを無くす為に自社内でブレンドした餌を与えています。卵黄の色は、化学合成品を使用していない安全性の高い天然素材の酵母を使用した飼料に由来するものです。
CRAFTEGG カロテノイド類の分析結果等
分析日:2022年12月12日〜12月13日
分析個数:10個(分析値は平均)
分析-1:全農エッグテスター EMT-7300(色数、重量、HU)
分析-2:液体クロマトグラフィー(色素成分含量)
単位 | アスタキサンチン | カプサンチン | ルテイン ゼアキサンチン | カンタキサンチン | |
---|---|---|---|---|---|
卵黄中 | ppm | 17.88 | nd | 29.34 | 9.63 |
卵黄100g中 | mg/100g | 1.788 | nd | 2.934 | 0.963 |
μg/100g | 1,788 | nd | 2,934 | 963 | |
可食部分中 | mg/ | 0.23 | nd | 0.38 | 0.13 |
μg | 234.2 | nd | 384.4 | 126.2 | |
*各カロテノイドの分析値は、アスタキサンチン含量として換算 |
色数 | ZYC 16.9 |
卵重量 | 56.2g |
可食部分重量 | 46.2g |
卵黄重量 | 13.1g |
*ZYC2019版 |
ハウユニット 97.6 (評価AA)
クラフトエッグ 全卵 分析試験成績
分析試験項目 | 結果 | 定量下限 | 注 | 方法 |
---|---|---|---|---|
水分 | 76.3g/100g | - | 減圧加熱乾燥法 | |
たんぱく質 | 12.8g/100g | - | 1 | 燃焼法 |
脂質 | 9.0g/100g | - | 酸分解法 | |
灰分 | 0.9g/100g | - | 直接灰化法 | |
炭水化物 | 1.0g/100g | - | 2 | - |
エネルギー | 136Kcal/100g | - | 3 | - |
ナトリウム | 152mg/100g | - | 原子吸光光度法 | |
食塩相当量 | 0.386/100g | - | 4 | - |
ビタミンD | 6.6μg/100g | - | 高速液体クロマトグラフィー | |
ビタミンE(α-トコフェロール) | 6.3mg/100g | - | 高速液体クロマトグラフィー | |
葉酸 | 120μg/100g | - | 5 | 微生物定量法 |
注1.窒素・たんぱく質換算係数:6.25 |